セキュアブラウザを利用するうえでのクライアント動作環境を教えてください。

FAQ ID:NEO-C0095

該当商品:クラウド版

対象バージョン:全バージョン

セキュアブラウザはWindows、MacOS、iOS、AndroidOSに対応しております。

各対象バージョンは下記の通りです。


[Soliton SecureBrowser II]

・Windows 11/10

・iOS 18.3~18.0/17.7~17.0/16.7~16.0


[Soliton SecureBrowser Pro]

・MacOS 15/14/13

・Android 15.0 /14.0 / 13.0 / 12.0 / 11.0


※iOS/iPadOS 19のリリースをもって、iOS/iPadOS 16.xのサポートを終了します。

※Android 16のリリースをもって、Android 11.xのサポートを終了します。

Soliton SecureBrowser II/ Soliton SecureBrowser Proが対応するバージョンが、

 desknet's NEOの動作環境では未対応の場合がございます。


最新の情報については、以下のURLをご参照ください。

https://www.soliton.co.jp/support/sms_supportos.html


※OSの標準Webブラウザと同じレンダリングエンジンを使って画面を表示します。

※OSの種類やバージョン、機種、設定により、動作や表示状態が異なる場合があります。

※desknet's NEO/AppSuiteのクライアント動作環境の制限事項と同じ制限があります。

※モバイルアプリ版は動作対象外となり、モバイルブラウザ版へのアクセスとなります。

---------------------------------------------------

【WindowsとiOSについて】

下記の通り、サポート終了日までに、[Soliton SecureBrowser Ⅱ]への切り替えをお願いします。


・2022年6月16日(木)Windows 版 Soliton SecureBrowser Proサポート終了

・2022年8月31日(水)iOS 版 Soliton SecureBrowser Pro サポート終了


詳しくは下記のサイトをご覧ください。

https://www.desknets.com/neo/users/media/info/7655

---------------------------------------------------

アンケートにご協力お願いいたします。
上記の回答で解決しましたか?