1 人がこのページを参考にしています。

desknet's Sync for smartphones「Google認証」手順について

FAQ ID:NEO-C0112

該当商品:クラウド版

対象バージョン:全バージョン

2023年以降Google社の提供するOOB(アウトオブバンド)認証方式が廃止となる通知があったため、

desknet's Sync for smartphones v2.26より別の認証方式へ移行しております。


これにより、旧バージョンからアップデートしたお客様におかれましては、再度「Google認証」を行っていただく必要がございますので、下記手順にて実施いただくようお願いいたします。


なお、2023年1月31日にGoogle によるOOB認証方式が廃止されるため、それまでの間に認証が行われていない場合、スケジュール同期が行えなくなる恐れがございます。


■「Google認証」の再認証手順

desknet's Sync for smartphonesの個人カレンダー同期設定にて、「認証」ボタンを押してください。

※OOB廃止対応版で認証を実施していない場合、「認証済(再認証が必要です)」のメッセージが表示されます。


〇desknet's Sync for smartphones設定画面 > 個人設定 > カレンダー同期設定



【画面表示上の変更点】

  • 「Google認証」項目が画面末尾に移動しています。新規登録の場合は、「カレンダーID」の更新完了後に「Google認証」を実施する流れとなります。
  • 「Google認証」ボタンを押下後は、Google認証画面へ遷移します。その際に元の画面で認可コードを入力するダイアログが表示されません。
  • Googleサーバでの認証完了後は自動的に元の画面に戻り「Google認証」処理が完了している状態になります。(認可コードの入力作業が不要となります)
アンケートにご協力お願いいたします。
上記の回答で解決しましたか?