3 人がこのページを参考にしています。

ウェブメールIMAPのレスポンスが遅いです

FAQ ID:NEO-T0338

該当商品:クラウド版・パッケージ版

対象バージョン:V4.0以上

1.ご利用のIMAPメールサーバーにより、ウェブメールIMAPの応答速度が遅くなる場合があります。

desknet's NEOのウェブメールIMAPは、ご利用のIMAPメールサーバーに対しIMAPコマンドを発行し、IMAPメールサーバーからの応答をもとにフォルダやメール情報を表示いたしております。

IMAPメールサーバーからの応答が遅い場合、desknet's NEOのウェブメールIMAPの表示レスポンスにも影響がございます。

※過去事例では、IMAPメールサーバーに多くのメールデータが蓄積された。およびネットワーク遅延等が原因でIMAPメールサーバーからの応答に遅延が生じたため、ウェブメールIMAPの表示レスポンスにも影響が生じた報告がございます。


他の機能(スケジュール、ワークフロー等)のレスポンスは特に問題なく、ウェブメールIMAPのみのレスポンスが遅い場合、ご利用のIMAPメールサーバー側の性能の問題の可能性もございますので、IMAPメールサーバーの管理業者にご相談いただきましたり、以下のようにウェブメールIMAP以外の方法でメールの送受信を行っていただく事をご検討ください。

- メールデータをPOPで受信しdesknet's NEO側に保存し管理を行う「ウェブメール」機能に運用を切り替えていただく。

- IMAPメールサーバー付属の専用メーラーをご利用いただく。

 等


※他社サービスのIMAPサーバーをご利用いただく場合、サーバー環境およびネットワーク状況により応答速度が遅延する等の問題が発生する事がございます。 また、サービスの仕様変更により予期しない問題が発生する場合がございますので、その際はIMAPサーバーの提供元にご相談いただけますよう、よろしくお願いいたします。

動作確認済みIMAPサーバー


2.「Microsoft 365 Exchangeサービス」をご利用の場合に、応答速度が遅くなることを確認しております。

Microsoft 365のメールサーバー側の応答速度の問題です。

また、desknet's NEO V4.0以上で、ウェブメールIMAP>システム管理>メールサーバー設定にて「STARTTLS通信時の認証について」欄の「認証の一部を省略する」にチェックを入れることで、設定前より応答速度が改善される場合がありますので設定変更をご検討ください。

※Microsoft 365以外のIMAPメールサーバーの場合は、こちらを設定すると送信が行えない場合がありますので、チェックを外してください。


3.ウェブメールIMAP>システム管理>メールサーバー設定の、「メール一覧の取得方法」欄の「SORTコマンドを使用しない」にチェックを入れる事で、設定前より応答速度が改善される場合があります。

※チェックを入れる事で、メールの並び順が変わるようなことはございません。

※IMAPメールサーバーによりましては返ってレスポンス遅延が生じる場合がございますので、「SORTコマンドを使用しない」のチェックを入れても効果がない場合はチェックを外した運用をお願いいたします。


4.ご利用の環境により、メールサーバーの指定がIPアドレスの場合、メールサーバーとの接続が遅い場合があります。

IPアドレス指定からホスト名指定に変更することで改善する場合があります。

メールサーバーの設定をご確認ください。


5.desknet’s NEO側での回避方法として、ウェブメールIMAPの[個人設定]-[表示設定]の「1ページの表示件数」の値を小さな値に変更いただくことで、応答速度が速くなる場合があります。

アンケートにご協力お願いいたします。
上記の回答で解決しましたか?