2 人がこのページを参考にしています。
FAQ ID:NEO-T0577
該当商品:パッケージ版・クラウド版・AppSuite
対象バージョン:全バージョン
お客様の運用や登録方法により、変更箇所等が異なります。
以下をご確認ください。
※管理者側から設定する共有の設定項目のみ。
※各機能の[機能管理]下のメニューは、各機能の機能管理者とシステム管理者が操作できます。
[システム管理]下は、システム管理者のみ操作できます。
1. 組織編制の見直し
・[管理者設定]→[組織設定]→[組織管理]
※新たな組織の追加、既存組織の変更、削除、統合など。
・[管理者設定]→[祝日・休日設定]→[休日カレンダー設定]
※組織単位に休日カレンダーを設定されている場合。
2. ユーザー管理
・[管理者設定]→[ユーザー設定]→[ユーザー管理]
※新入社員の登録、社員の異動(所属変更)、役職の変更、役職並び替え、休職(停止)など。
・[管理者設定]→[ユーザー設定]→[AppSuite使用ユーザー設定]
※AppSuiteの使用ユーザーを制限している場合 。
・[管理者設定]→[ロール設定]→[ロール管理]
・[管理者設定]→[メニュー設定]→[オプションメニュー設定]
※各オプションメニューのアクセス権設定で制限している場合 。
3.ポータル設定
・ポータル画面右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・ポータル画面右上の歯車アイコンから[機能管理]→[組織ポータルデザイン設定]
4.スケジュール機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[各ユーザーのアクセス権設定]
※アクセス権設定を使用している場合。
5.設備予約機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[設備グループ設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[設備情報設定]
※新たな設備の追加や、既存の設備情報の見直し(設備グループ、管理組織、アクセス権など)。
6.来訪者管理機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[応対場所設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[受付担当者設定]
7.インフォメーション機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[インフォメーション管理]
※カテゴリーの見直しや、既存カテゴリーのアクセス権設定など。
8.ウェブメール機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[個人アカウント設定]→[アカウント設定]
※ユーザーの追加や削除に合わせて、アカウントの追加や変更。
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[共有アカウント設定]→[アカウント設定]
※組織編制に合わせて、共有アカウントの共有メンバーの変更。
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[各ユーザーの容量設定]
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[各共有アカウントの容量設定]
※各アカウントの容量設定の見直し。
9.ウェブメールIMAP機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[個人アカウント設定]→[アカウント設定]
※ユーザーの追加や削除に合わせて、アカウントの追加や変更。
10.アドレス帳機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・共有アドレス帳データの共有先のメンバーの見直し
11.回覧・レポート機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[書式設定]→[表題・書式設定]
※組織単位やユーザー単位に設定されている場合。
※人事異動に合わせて書式内容を変えている場合など。
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[通知先設定]
12.文書管理機能
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[文書管理]
※組織単位やグループ単位でフォルダを管理している場合など。
※フォルダや文書のアクセス権を設定している場合。
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
13.ワークフロー機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[申請書・経路管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[申請経路設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[連番設定]
※組織ごとなど連番を分けている場合。
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[組織内承認者設定]
※経路設定で、組織内承認者を使用している場合。
・右上の歯車アイコンから[申請書管理]→[申請経路設定]
・右上の歯車アイコンから[申請書管理]→[申請書(表題・書式・経路)設定]
※書式や経路の見直し。
14.議事録機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
15.アンケート機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[送信先設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[アンケート作成者設定]
※V5.5以降。
16.利用者名簿機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[ユーザー管理]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[組織管理]
※利用者名簿の機能管理者であれば、ユーザーと組織の管理が行えます。
17.安否確認機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[機能管理者設定(防災管理者)]
18.プロジェクト管理機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[プロジェクト管理]
※既存プロジェクトの変更にて、プロジェクトメンバー、プロジェクトの管理者、各タスクの担当者の見直し。
19.タイムカード機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[共通設定]
※通常勤務体系の勤務時間や残業時間の見直し。
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[勤務体系設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[ユーザー勤務体系設定]
20.電子会議室機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[会議室管理]
※既存会議室の変更にて管理者やアクセス権の見直し。
21.購買予約機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[購買管理]
※各購買の変更にて、予約可能ユーザーの見直し。
22.仮払精算機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[報告先の登録]
・右上の歯車アイコンから[機能管理]→[各ユーザーの報告先設定]
23.備品管理機能
・右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1. AppSuite管理者設定
右上の歯車アイコンから[システム管理]→[管理者設定]
右上の歯車アイコンから[システム管理]→[権限設定]
2. 各アプリ設定
・画面デザイン設定
※組織単位やユーザー単位に画面を設定している場合など。
・アクセス権設定
・条件付きスタイル
※V5.5以降。
※組織単位やユーザー単位に条件を設定している場合など。
・通知
・他機能連携
・集計設定
なお、お客様独自の特殊な運用をされている場合は、上記以外の変更が必要となることがあります。
予めご了承ください。
関連FAQ
・ユーザーを削除した際に同時に削除されるデータは何でしょうか。
・ロール