共通:機能および仕様(本体版)
共通:機能および仕様(本体版)
関連ページ
ウェブメールにて各ユーザーの容量設定を制限した場合の動作
安否状況のダウンロードを行うと、ヘッダー行(項目行)しか出力されません。どうすればよいでしょうか。
ワークフローにて完了した申請書を文書管理に自動保存する方法
ワークフローにて、申請データをエクスポート(ダウンロード)することはできますか。
ワークフローにて、決裁者に否認された申請が申請者に差し戻しされません。
ポータルの設備予約コンテンツに「設備が選択されていません。〜」のエラーが表示されます。
タイムカード機能にて、就業時間および残業時間の計算方法を教えてください。
スケジュール機能にて、予定の登録先に組織自体を追加できますか。
スケジュールなど、各機能の検索機能の場所を教えてください。
ウェブメール機能にて、開封済みの通知メールを受け取った際に「1.bin」というファイルが添付されています。
ウェブメール機能にて、メールを受信するのはどのタイミングですか。
ウェブメールにてメール送信時の宛先数に制限はありますか。
ウェブメールにて、メールの送受信のログは取得できますか。
メールサーバーで「Microsoft 365(Office 365) Exchange サービス」を使用している際、メールの送受信でエラーやレスポンス遅延が生じる場合があります。
メール送信時に「選択した言語で定義されていない文字が使用されている可能性があります。」と選択ダイアログが表示されます。
desknet's NEOにログインするためのパスワードを忘れた場合、どうすればよいですか。
[申請書アプリケーション]承認時に内容を追記・編集したいのですが、承認画面の右上に鉛筆アイコンが表示されません。
Microsoft 365連携で同期されるスケジュール(予定)の同期対象(内容・期間)について
アクセスログ機能で蓄積したアクセスログを削除する方法
スケジューラーの仕様と起動方法
ロール
リッチテキスト作成にて、WordやExcel、他のウェブサイトをコピーして貼り付けることができますか。
ログイン画面の下部にあるリンクはどうやって設定しますか。
回覧・レポートでコメントした内容の編集方法
管理者向けマニュアルや利用者への教育に使える配布資料やマニュアル等はありますか。
1ユーザーで複数のPCやブラウザ等からアクセスして操作することは可能ですか。
メールデータのインポートにて一度に取り込める件数の制限はありますか。
ユーザーを削除しましたが、登録可能なユーザー数が増えません。
Mac版のクライアントツールは自動でバージョンアップされますか。
Microsoft 365連携を使用する手順
他社製品からデータ移行はできますか。
スケジュールのアクセス権設定を管理者側から一括で設定できますか。
アクセスログ等で確認できるエラーコードの内容と対処方法
通知メールの設定方法
Microsoft 365連携を使用したいのですが、ログイン画面に[Microsoft 365でログイン]ボタンが表示されません。
組織スケジュールにアクセス権を設定できますか。
CSVファイルでインポートが可能な各機能のテンプレートファイルはありますか。
文書管理とキャビネット機能の違い
他メーラーのアドレス帳データをdesknet's NEOに移行する方法
組織情報のインポートの手順と注意事項
人事異動の際にdesknet's NEO上で変更等を行う箇所を教えてください。
作成したオプションメニューを表示させる方法
ワークフローの申請経路設定の所属組織階層における階層の数え方を教えてください。
ロールに登録した一部のユーザーや組織を削除する方法
リッチテキストエディターの[ファイルの挿入]からアップロードできる画像・動画の種類
ユーザー情報の各項目の制限事項
ユーザー情報のインポートの際の手順と注意事項
ユーザーの所属組織の変更方法
ポータルのメニューコンテンツにオプションメニューを追加する方法
データの保存期間設定で、保存期間を過ぎたデータが削除されるタイミングを教えてください。
スケジュールをインポートする方法と注意事項を教えてください。
アクセスログの削除のタイミングを教えてください。
SAML認証対応を使用する手順
desknet's NEOのログインパスワードの変更方法
desknet's NEOの「スモールライセンス」と「エンタープライズライセンス」の違いを教えてください。
desknet's NEOでCSVファイルによるインポート/エクスポートを搭載している機能を教えてください。
Amazonビジネス連携を使用する手順を教えてください。
[申請書アプリケーション]申請書アプリケーションを使用する手順
[Microsoft 365でログイン]からログインすると「オプションメニューの接続に失敗しました。基本認証の設定が間違っている可能性があります。〜」とエラーが表示されます。
Microsoft 365連携のスケジュール同期で「[同期に失敗しました。登録先に選択したユーザーに対して〜」のエラーが表示されます。
desknet's NEOの言語設定を英語にすることはできますか。
他のシステムからdesknet's NEOにシングルサインオンできますか。
ユーザーを削除した際に同時に削除されるデータは何でしょうか。
機能やユーザーごとに使用容量を制限できますか。
ポータルの設備予約コンテンツに表示されている設備の並び順を変更することはできますか。
組織ポータルの並び順を変更することはできますか。
誤って組織を削除してしまいました。復旧できますか。
タイムカード機能の「印字段変更時刻」
タイムカードの打刻時間を修正できますか。
タイムカードの打刻時間単位の変更はできますか。
設備予約に表示件数の制限はありますか。
アンケートの作成を制限することはできますか。
回覧・レポート、ワークフロー、アンケートのサンプル書式データはありますか。
回覧・レポートやインフォメーション等で、長い表題の表示が途中で途切れてしまいます。
ウェブメールにて自動受信機能を使用するには何を設定すればよいですか。
スケジュールやアドレス帳のインポート時に「日付の形式が不正です。」のエラーが表示されます。
データ登録時に自動発番されたシステムIDを任意の値に変更できますか。
メールサーバーの変更の際に、desknet's NEO側で必要な設定は何ですか。
「メール通知」および「ウェブメール」機能でGmailアカウントを使用する方法
メールサーバー設定等にある「STARTTLS通信時の認証について」について教えてください。
すべてのユーザーが、Amazonビジネス連携を使用して注文できますか。
Amazonビジネス連携で、注文後に商品の価格が変わった場合はどうなりますか。
desknet's NEOから他のシステムにシングルサインオンできますか。
登録したユーザー数が購入したライセンス数を超えてしまう場合はどのようになりますか。
ネオツイのダイレクトメッセージ
ネオツイの「つぶやき」や「ダイレクトメッセージ」の機能を非表示にできますか。
ワークフローの引き上げ承認とはどのような機能でしょうか。
ネオツイに表示されるお知らせ情報はどのようなタイミングで更新されますか?
[申請書アプリケーション]申請書アプリケーションについて教えてください。
[申請書アプリケーション]ワークフローで設定している連番は使用できますか。
ワークフローにて申請後に、途中で申請内容や申請経路の変更、ファイルの添付はできますか。
[申請書アプリケーション]申請書アプリケーションを使用するための要件
ワークフローの申請経路設定で、組織内のある特定の役職者を決裁者に設定できますか。
ワークフローに表示件数の制限はありますか。
ワークフロー機能にて、申請時に入力した金額により申請経路を分岐させたいですが、どのように設定すればよいですか。
通知メールの宛先数に制限はありますか。
安否確認機能の「機能管理者」と「防災管理者」の違い
インフォメーション機能のカテゴリーのアクセス権を変更する際に表示されるダイアログの意味について教えてください。
インフォメーションの下書き保存はできますか。
インフォメーションの表示件数に制限はありますか。
インフォメーションの新規作成・編集・削除はどこからできますか。
スケジュールにて[組織1日]や[組織週間]の一覧を開いた際に左上の[組織選択]ボタンがプルダウンメニューで表示されます。
スケジュールの承認機能
交通費・経費オプションを非表示にできますか。
文書管理に表示件数の制限はありますか。
ウェブメールにて組織やグループに一括で送信できますか。
1ユーザーに対し複数のメールアカウントを登録することはできますか。
ウェブメールの共有アカウントについて教えてください。
ウェブメール機能にて保存している送受信メールをエクスポート(ダウンロード)できますか。
管理者側からウェブメールの個人アカウントの設定を変更できますか。
他製品のメールデータをdesknet's NEOに取り込むことはできますか。
管理者側にてユーザーが設定しているパスワードを確認できますか。
パスワードの有効期限を設定している場合に、期限を過ぎるとどのような動きになりますか。
スケジュール機能の組織週間で表示されるユーザーの並び順を変更することはできますか。
各機能のデータの保存期間を設定できますか。
ワークフローの申請で「申請先ユーザーが存在しません。」のメッセージが表示されます。
ワークフローの不在処理設定
ユーザー管理画面や利用者名簿などで確認できる、所属組織の文字色(赤色・灰色)の違いについて教えてください。
ワークフローの完了通知メールが届きません。
印刷する際に表示される、ヘッダーやフッターのページ名やURLを非表示にしたい。
文書管理の文書内にアップロードしたファイルの並び順を変更することはできますか。
回覧・レポートを再送信した場合、再送信前のコメントは閲覧できますか。
SMTPサーバーに「Microsoft 365(Office 365) Exchange サービス」を使用している場合、メール送信に時間がかかります。
共有アドレス帳を一般ユーザーが編集できないように設定できますか。
Amazonビジネス連携にて注文した後、Amazon側の最終画面で配送先情報を変更しても反映されません。
作成可能な組織数に上限はありますか。
desknet's NEOのショートカット用のアイコン画像のファイルはありますか。
個人でグループを作成することはできますか。
ワークフローを下書き保存すると「選択したデータが他で削除されました。再度選択し直してください。[W1000009]」というエラーが表示されます。
同性同名のユーザーがいる場合、どのように判別できますか。
ログイン画面に使用できる壁紙のサンプルデータはありますか。
Amazonビジネス連携において、どのタイミングでAmazon側に発注されますか。
ファイル内検索について教えてください。
SmartViewerを使用する手順
SmartViewerアイコンを非表示にすることはできますか。
SmartViewerを使用するための要件
SmartViewer
付箋
ポータルや各機能の一覧の日付表示について
プレゼンス機能
ログイン回数を超えてしまいロックされてしまいました。解除方法を教えてください。
ウェブメールにてメール一覧とメール参照画面の日時が異なります。
元号(和暦)が変わることによりdesknet's NEOにて何か影響はありますか。
文書管理機能にて、編集中の文書を管理者側で解除できますか。
旧製品(desknet'sスタンダード版、ミドル版、エンタープライズ版)からdesknet's NEOへデータ移行はできますか。
各バージョンの製品サポートについて
[プレゼンス機能]アイコンを表示する方法
Microsoft 365連携を使用している環境で、V7.0 R2.0以降にアップデート(リビジョンアップ)する際の注意点
各機能でのユーザーの並び順を変更することはできますか。
ウェブメールIMAPにて、フィルタで移動されたメールを受信トレイに戻すことができません。
ワークフローの決裁時に、差戻し先が「申請者」か「前のユーザー」いずれかに固定され選べないときがあります。なぜでしょうか。
ワークフローが最大5000件までしか表示されません。それ以前のデータを表示することはできますか。
Google Workspace(G Suite)またはMicrosoft 365のメールサーバーを先進認証(OAuth 2.0)で利用できますか。
設備予約にて新しい設備を追加しましたが、ポータルの設備予約コンテンツに表示されません。
現在使用しているdesknet's NEOのバージョンの確認方法
Powered by Helpfeel